池
徳島県立池田高等学校辻校
介護職員初任者研修
3年生の介護職員初任者研修カリキュラム 「介護との連携とリハビリテーション」の研修内容で,外部講師として(有)ほほえみ 大和先生の授業がありました。
1日目は少子高齢化の動向や,医行為について,リハビリテーションの体系について座学をしました。2日目は,~負担のかからない介護~としてスライディングシートやスライディングボードの実習をしました。
エビデンス【根拠】を考えながら熱心に実習に取り組むことができました。
7月8日から期末考査が始まります
長い学校休業日から日常に戻った6月。
梅雨に入ったとはいえ,暑さは日に日に増しているようです。
この間 辻校生の皆さんは
マスクや手洗い・消毒,ソーシャルディスタンスなどの
新しい生活様式 にも積極的に取り組み
学校全体に 笑顔と元気 を 届けてくれています。
ありがとう。
さて 1学期期末考査まであと9日。
しっかりと準備をして試験本番を迎えましょう。
6月23日に配られた『 進路便り6月号 』には
~ 生活面・学習面で成長するための自己評価ルーブリック ~
が掲載されています。
テストに向けての勉強を自己の成長につなげてください。
皆さんのガンバリを期待しています。
番(晩)茶を試飲しました
先日、三好農業支援センターの方から「三好産のお茶を使った新商品の開発に協力してもらえないか?」というご提案をいただき、科目「商品開発」で取り組むことにしました。
お茶には多くの種類があり、「番茶を飲んだことがない」、「番茶と晩茶ってどう違うの?」という意見が相次いだため、何種類かの商品を試飲することにしました。
今日の感想を、新商品のアイディアにつなげたいと思います。
福祉(出前授業)
6月24日(水)3・4校時 健祥会学園 河野先生の出前授業がありました。
3校時 「介護の仕事について」講義
4校時 「高齢者疑似体験」実習
高齢者疑似体験では,タオルたたみ・箸を使って豆を皿に入れる・千円札を財布から取り出す等の生活体験をしました。生徒からは、実際にやってみると大変で腰が痛い,階段は危ないなど様々な感想が聞かれました。今日の体験は,今後の学習に生かすことができるよい機会となりました。
令和二年度同窓会蔦の葉会総会について
本年度の同窓会蔦の葉会総会は,新型コロナウイルス感染防止対策のため,徳島県内役員の方々による「特別役員会」に代えて開催させていただきます。ご理解・ご協力いただきますようお願い申し上げます。
特別役員会の日程
日時:令和2年7月4日(土)午前11時から午後12時
場所:池田高校辻校 蔦の葉研修会館
9月27日金曜日、三好警察署と連携し辻校生徒会と交通委員が交通安全啓発活動を実施しました。
手作りのポスター等で朝の出勤ラッシュ時のドライバーへ安全運転を呼びかけました。辻校は国道192号線沿いに位置し、近隣には小学校も中学校もあり通学路となっているため、主に減速への啓発ができたのではないかと思います。
辻校エシカルクラブは、三好市でご活躍されているリトセア代表の寺尾和代先生を講師にお迎えし、地産地消をテーマにゆずやすだちを食するだけではなく、余すことなく形を変えて生活に役立つものを製作してきました。昨年より蔦の葉祭で活動報告や販売を行っています。今年度は三好市井川町で養蜂業を営む森さんから「みつろう」を分けていただき、寺尾先生ご指導のもと、キャンドルを製作しました。10月6日の蔦の葉祭で販売します。ぜひ、お立ち寄りください!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11 1 | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21   | 22 1 | 23   |
24 1 | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |