池
2020年8月の記事一覧
県立学校・電子図書館利用スタート!
新型コロナウイルス感染症でこれまでのような学びが思うようにできない中,
徳島県では県立学校の生徒を対象に,個人のスマートフォンやパソコンから
自由に閲覧できる『県立学校・電子図書館』を期間限定で開設しています。
期間:令和2年7月27日(月)から令和4年3月31日(木)まで
日常の読書活動はもちろんのこと,進路や資格取得への利用など,
辻校生諸君の積極的な利用を期待しています。
文部科学大臣メッセージ
新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けた文部科学大臣メッセージが発表されました。辻校におきましても,このことを重く受け止め,組織的・継続的に取り組んで参ります。みなさまのご協力よろしくお願いします。
文部科学大臣メッセージ(児童生徒等や学生の皆さんへ).pdf
文部科学大臣メッセージ(保護者や地域の皆様へ).pdf
参考資料(相談窓口).pdf
2学期始業式
8月24日(月)通常より早い始業式となりました。
1学期の終業式と同様にビデオ視聴での校長先生の講話(校長室より参照)を各教室で視聴しました。その後教務課から「長い2学期となるが,1学期同様,授業を大切に」「校長先生の話の中にもあった目標設定を能率手帳を利用してしてみよう」「提出物等すべきことは必ずしよう」の話を,保健教育相談課からは「新型コロナウイルス感染症対策」「熱中症予防」について具体的にわかりやすい話を聞きました。充実した高校生活になるよう2学期も頑張りましょう。
2年ぶりに響くスタインウェイの奏
大正13年
皇太子殿下御成婚記念として寄贈されたスタインウェイピアノ。
それ以降、本校と長い年月をともにし100周年記念行事で復活。
美しい音を再び届けてくれた。
2年前 蔦の葉祭で生徒2名が演奏を披露。
その後は辻校の玄関で次の演奏者を待っていた。
今日、縁あっての演奏。
スタインウェイは美しい音を取り戻した。
グランドピアノの奏が玄関フロアに響く。
暑さを忘れさせる。憩いのひととき。ありがとう。
辻校のメタセコイア
お盆が過ぎても 毎日暑い日が続いています。
みなさん 体調にはくれぐれもご注意ください。
辻校国道側のメタセコイアの木
正門と西門のちょうど中央に位置し
まるで 辻校を見守ってくれているようです。
この木についての情報をお持ちの方
辻校までご連絡いただけると幸いです。
第1回防災研修会
ここ数年連続し、台風や集中豪雨による風水害・土砂災害等さまざまな災害に見舞われています。こうした災害から生命や財産を守るため防災研修会を実施しました。
1 日 時 8月6日(金) 11:30~
2 場 所 体育館
3 講 師 みよし広域連合東消防署署員
4 参加者 各クラス環境・防災委員 教職員
消防署より3名の講師をお迎えし、熱中症やコロナ対策に考慮しながらロープワーク・三角巾・パーテーションの設置など、約1時間にわたり 熱心に研修に取り組みました。特に、ロープワークは難しく悪戦苦闘しながら練習しました。 普段の生活では忘れてしまいがちな災害への対応の大切さを学ぶことができました。
蔦の葉祭に向けて 生徒会活動①
夏休み初日。
辻校生徒会7名が集まり
秋の蔦の葉祭に向けて活動をスタートさせました。
今日のテーマは
『蔦の葉祭のテーマを絞る』
全校生徒から募集した
蔦の葉祭のテーマから5つに絞る作業を行いました。
作業は厳正かつ慎重に
そして もちろん感染症対策は万全です!
1学期終業式
8月6日(木)1学期の終業式を各教室でのビデオ視聴で行いました。
式に先立ち一学期内の各表彰を披露しました。
その後,校長先生の話を聞きました。
(詳細は「校長室より」をご覧ください。)
明日から夏休みになりますが,3密に注意し,規則正しい生活を心がけ
元気に2学期を迎えましょう。
辻校PTA会報蔦の葉便り45号発行
本日 終業式。
辻校PTA会報 蔦の葉便り45号を無事発行することができました。
保護者の皆様へは お子様を通じて本日お渡しします。
よろしくお願いします。 辻校PTA会長
Tsuji Volleyball グランプリ 表彰
8月5日(水)の朝のHRの時間に生徒会長が各教室に出向き
Tsuji Volleyball グランプリ の表彰をしました。
熱戦の結果 1位 32R 2位 31R 3位 21R でした。
各HRの代表者は誇らしく賞状を受け取っていました。
9月27日金曜日、三好警察署と連携し辻校生徒会と交通委員が交通安全啓発活動を実施しました。
手作りのポスター等で朝の出勤ラッシュ時のドライバーへ安全運転を呼びかけました。辻校は国道192号線沿いに位置し、近隣には小学校も中学校もあり通学路となっているため、主に減速への啓発ができたのではないかと思います。
辻校エシカルクラブは、三好市でご活躍されているリトセア代表の寺尾和代先生を講師にお迎えし、地産地消をテーマにゆずやすだちを食するだけではなく、余すことなく形を変えて生活に役立つものを製作してきました。昨年より蔦の葉祭で活動報告や販売を行っています。今年度は三好市井川町で養蜂業を営む森さんから「みつろう」を分けていただき、寺尾先生ご指導のもと、キャンドルを製作しました。10月6日の蔦の葉祭で販売します。ぜひ、お立ち寄りください!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11 1 | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21   | 22 1 | 23   |
24 1 | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |