スマホ・ケータイ安全教室開催
2023年5月24日 14時09分 [管理者]5月24日(水)、1年次生を対象に、「スマホ・ケータイ安全教室」をオンラインで開催しました。
情報の公開やSNSの投稿、知らない人とのやりとりで気をつけること、ルールやマナーを守った使い方などについて、動画を交えてお話いただきました。
気になるところはメモをとりながら、皆真剣な表情で話を聞いていました。
池
5月24日(水)、1年次生を対象に、「スマホ・ケータイ安全教室」をオンラインで開催しました。
情報の公開やSNSの投稿、知らない人とのやりとりで気をつけること、ルールやマナーを守った使い方などについて、動画を交えてお話いただきました。
気になるところはメモをとりながら、皆真剣な表情で話を聞いていました。
本校生徒がワープロ競技大会の全国大会へ出場することを祝い、懸垂幕を校舎西側に掲出しました。
応援よろしくお願いします。
令和5年5月20日(土)に第71回徳島県高等学校ワープロ競技会が徳島商業高等学校を会場として開催され、本校が団体競技で第1位となりました。個人競技でも、第1位、第2位、第3位という素晴らしい結果となりました。また、8月に東京で開催される第70回全国高等学校ワープロ競技大会、7月に愛媛県で開催される第63回四国高等学校ワープロ競技大会への出場が決定しました。
5月14日(日)にPTA・体育・文化振興会総会並びに体育後援会総会が開催されました。
最初に、3年ぶりに授業参観を実施しました。保護者の方も教室に行くのは久しぶりだという話をしながら
参観されていました。
その後、体操教室で総会、学校説明を行いました。
旧の会長様からはコロナ禍で思うような活動できなかったけれども、これからは徐々にできるようになるだろうから、お子様のためにも保護者も頑張っていきましょうという話をしていただきました。
役員改選後、新会長様からも、子供たちのためになるPTA活動を続けていきましょうというお言葉をいただきました。今年度の予算書・行事計画等滞りなく総会は終了しました。
続けて開催された、体育後援会総会も滞りなく終了しました。
総会終了後、各年次に分かれて
3年次 進路説明会・3年次部会
2年次 2年次部会
1年次 1年次部会・科目選択説明会
を実施しました。お忙しい中来校していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
令和4年度卒業生の進路状況を掲載しました。
メニューの「進路状況」からご覧ください。