女子ソフトボール部紹介

私たち女子ソフトボール部は1年生8人、3年生7人の計15人で活動しています。


徳島県春季大会、全国選抜予選徳島県大会では6大会連続優勝を果たし、

全国高等学校女子ソフトボール選抜大会に6大会連続で出場しております。

 

目標は 日本一」 です。

 

支え合い競い合い、共に学び共に成長することを大切に

一致団結して練習に励んでいます。応援よろしくお願いします。

 

中学生の見学も適宜受け付けていますので,学校までお問い合わせください。

隴擾ス・陝・ス」陞滂スァ闔ィ蝟_20240427_055631198_iOS

活動報告

女子ソフトボール部 練習試合(対 聖カタリナ,丸の内,高松東)

2022年4月19日 12時02分 [管理者]

令和4年4月16日(土)に辻校グラウンドにて、

聖カタリナ高等学校との練習試合が行われました。

 

1試合目 0-1 対 聖カタリナ(愛媛県)

2試合目 6-2 対 聖カタリナ(愛媛県)

 

 

令和4年4月17日(日)に辻校グラウンドにて、

高知丸の内高等学校、高松東高等学校との練習試合が行われました。

 

1試合目 1-1 対 丸の内(高知県)

2試合目 3-1 対 高松東(香川県)

 

練習試合をしていただいた各高校の方々をはじめ、

関係者の皆様、有難うございました。

今週末は、いよいよ春季大会です。

優勝できるように頑張ります。

 

20220416_235217196_iOS

20220417_034805443_iOS

女子ソフトボール部 練習試合(対 高松東,倉敷中央)

2022年4月11日 12時00分 [管理者]

令和4年4月10日(日)に高松信用金庫研修センターグラウンドにて、

高松東高等学校、倉敷中央高等学校との練習試合が行われました。

 

1試合目 3-3 対 高松東(香川県)

2試合目 9-0 対 倉敷中央(岡山県)

3試合目 3-5 対 高松東(香川県)

 

新入生を交えての初めての練習試合にしては上々の出来でした。

熾烈なレギュラー争いが行われることが予想され、

今後がますます楽しみです。

主催の高松東高校の方々をはじめ、

関係者の皆様、有難うございました。

20220410_000245481_iOS

20220410_042107258_iOS

第40回全国高等学校女子ソフトボール選抜大会

2022年4月1日 11時59分 [管理者]

令和4年3月19日(土)から22日(火)まで

広島県尾道市にて行われました全国選抜大会に出場しました。

 

【大会結果】

1回戦 0-6 対 星城(愛知県)

 

1回戦敗退という悔しい結果に終わりましたが,

選手は最後まで諦めず戦い抜いてくれました。

夏のインターハイで雪辱を果たせるように頑張りますので,

引き続き応援よろしくお願いします。

応援してくださった保護者をはじめ,関係者の皆様

大変お世話になりました。有難うございました。

20220319_035024686_iOS

20220319_050152445_iOS

女子ソフトボール部 高知遠征(高知フェスティバル)

2022年1月19日 11時58分 [管理者]

令和4年1月5日(水)に高知市総合運動場、6日(木)に春野総合運動公園にて、

高知家DG、北九州市立高等学校、滑川高等学校、

佐賀女子高等学校、敦賀気比高等学校、大阪信愛高等学校との練習試合が行われました。

 

1月5日(水)

1試合目 2-1 対 高知家DG

2試合目 2-0 対 北九州(福岡県)

3試合目 5-0 対 滑川(富山県)

 

1月6日(木)

1試合目 0-10 対 佐賀女子(佐賀県)

2試合目 2-1 対 敦賀気比(福井県)

3試合目 5-1 対 大阪信愛(大阪府)

 

昨年12月の大阪遠征に比べると結果も内容も良くなり、

自信に繋がる遠征になりました。

ただ、昨年の全国選抜覇者には、完全に力負けしました。

全国制覇するためには、こういったチームに勝たないといけない、

そのためにはどう取り組んでいかなければならないのか考える機会となり、

選手・スタッフともにより一層身が引き締まりました。

貴重な経験を積ませていただき、主催の高知丸の内高校の方々をはじめ、

関係者の皆様、有難うございました。

20220105_005711011_iOS

女子ソフトボール部 大阪遠征(大阪青山大学 ものすごい会)

2021年12月18日 11時56分 [管理者]

令和3年12月11日(土)、12日(日)に平木谷公園グラウンドにて、

西城陽高等学校、香ヶ丘リベルテ高等学校、奈良女子高等学校、

四條畷高等学校、岡崎高等学校、宣真高等学校との練習試合が行われました。

 

12月11日(土)

1試合目 1-0 対 西城陽(京都府)

2試合目 3-7 対 リベルテ(大阪府)

3試合目 3-0 対 奈良女子(奈良県)

 

12月12日(日)

1試合目 0-1 対 四條畷(大阪府)

2試合目 1-1 対 岡崎(愛知県)

3試合目 3-1 対 宣真(大阪府)

 

全国の強豪校との試合は勉強になることばかりでした。

まだまだレベルアップしていかないと、

全国大会は勝ち上がっていけないことを改めて実感することができました。

同時に、選手の確かな成長もみられたので、

今後がますます楽しみになりました。

貴重な経験を積ませていただき、主催の大阪青山大学の方々をはじめ、

関係者の皆様、有難うございました。

 

リベルテ (2) 

奈良女子

女子ソフトボール部 練習試合(対 丸亀城西)

2021年12月18日 11時55分 [管理者]

令和3年11月23日(火)に辻校グラウンドにて、丸亀城西高等学校との練習試合が行われました。

 

1試合目 9-1 対 丸亀城西

2試合目 8-4 対 丸亀城西

 

相手の主力選手が1人不在だったとはいえ、

しっかりと自分たちの攻撃ができたと思います。

ただ、2試合目の最終回に3失点を喫したので、

最後まで集中を切らさないこと、

気を抜かないことが今後の課題です。

 

丸亀城西高校の皆様、有難うございました。

 

最後に、更新が遅くなり申し訳ございません。

1試合目得点板 IMG_1116

第56回 徳島県高等学校ソフトボール新人大会

2021年11月25日 11時54分 [管理者]

令和3年11月3日(祝水),6日(土)の2日間,

吉野川北岸グラウンドにて,県新人大会が開催されました。

 

準決勝 34ー1 対 つるぎ 

決 勝  5ー0 対 徳島商業

 

投打のバランスがかみ合い,4年連続優勝することができ,

来年の3月に広島県で行われる全国選抜大会への出場権を獲得しました。

全国大会でも結果を残すことができるように,

今後とも頑張りますので,引き続き応援よろしくお願いします。

 

試合風景

表彰式後 集合写真

女子ソフトボール部 練習試合(対 聖カタリナ)

2021年11月5日 11時41分 [管理者]

令和3年10月30日(土)に辻校グラウンドにて、聖カタリナ高等学校との練習試合が行われました。

 

1試合目 2-1 対 聖カタリナ(8回タイブレーク)

2試合目 5-4 対 聖カタリナ

3試合目 5-1 対 聖カタリナ

 

大会前に3勝できたことは自信に繋がりました。

聖カタリナ高校の皆様、有難うございました。

 

県新人大会で優勝できるように頑張ります。

20211030_000205469_iOS

20211030_013017843_iOS

令和3年度オープンスクール 女子ソフトボール部

2021年10月24日 11時41分 [管理者]

10月24日(日)に令和3年度オープンスクールがあり、

女子ソフトボール部の体験に8人の中学生が参加してくれました。

また、見学に3人の生徒が来てくれました。

ぜひ、来春辻校で待っています。

IMG_0799

女子ソフトボール部練習試合(対 高松南、丸亀城西)

2021年10月24日 11時38分 [管理者]

令和3年10月23日(土)に高松南高校グラウンドにて、高松南高等学校との、

24日(日)に辻校グラウンドにて、丸亀城西高等学校との練習試合が行われました。

 

23日(土)

1試合目 4-3 対 高松南(9回タイブレーク)

2試合目 8-0 対 高松南

3試合目 3-1 対 高松南

 

24日(日)

1試合目 3-4 対 丸亀城西(8回タイブレーク)

 

大会前に貴重な実戦経験を積ませていただき、

両校の関係者の皆様、有難うございました。

今後ともよろしくお願いします。

IMG_0787 

IMG_0790