令和6年度徳島県立池田高等学校辻校育成型選抜出願者数(最終)
2024年1月25日 10時15分 [管理者]生徒募集関係の欄からご覧下さい。
池
生徒募集関係の欄からご覧下さい。
令和6年1月9日(火)第3学期始業式を寒い中でしたが体育館で行いました。
始業式では、教頭先生から辰年の辰は繁栄の象徴で夢が叶いやすい年だということで
生徒の皆さんにエールを送ってくださいました。
今年度も残り3ヶ月、ひとりひとり目標を持ち、充実した日々にしていきましょう。
令和5年12月22日(金)第2学期終業式が行われました。
降雪のため、体育館への通路も雪で覆われ、ZOOMでの実施となりました。
第3学期始業式は1月9日です。
来年も飛躍できるように充実した17日間の冬休みにしてください。
池田高等学校辻校は今年度、教職員の働き方改革の取組として、令和5年12月25日(月)~12月28日(木)を学校閉庁日としています。ご理解・ご協力をお願いいたします。
12月19日(火)に地域住民、三好市社会福祉協議会、本校生徒と教職員が参加して、災害ボランティアセンター運営訓練を実施しました。
まず、さんすい防災研究所代表の山崎水紀夫さんから「被災者に寄り添う災害ボランティアセンター」についての講演がありました。次に、災害ボランティアセンター運営ロールプレイを行いました。
ボランティアの定義や捉え方、災害支援現場の様子や実際の活動内容等について知ることができて、生徒は大きいに刺激を受けたようでした。