令和6年度入学生用学校案内ができました。
2023年7月20日 11時41分 [管理者]新しい学校案内ができました。
生徒募集関係、または入学案内、学校案内のところから
ご覧ください。
池
新しい学校案内ができました。
生徒募集関係、または入学案内、学校案内のところから
ご覧ください。
7月13日(木)6年間お世話になったALTのトニーさんの離任式を
実施しました。生徒にわかるように英語と流ちょうな日本語で
生徒への思いや池田での生活が第2のふるさととなったことなどを話していただき、
感無量でした。今後もお元気でご活躍ください。ありがとうございました。
7月13、14日、前期球技大会が開催されました。
全校生徒での行事は久しぶりでした。1日目から白熱した闘いが繰り広げられました。
優勝:31R、準優勝:21R、第3位:22R
全校生徒が協力し、良い球技大会ができたと思います。
次は文化祭に向け、全校生徒で一致団結していきたいと思います。
今年度、前期生徒会役員が決定して、2ヶ月が経とうとしています。
本日は、本校の生徒会活動を少し紹介させていただきたいと思います。
①あいさつ運動
毎週、金曜日に生徒玄関、辻駅周辺であいさつ運動を行っております。辻校の生徒は、積極的なあいさつができるところが魅力です。
②昼休み校内放送
毎週、木曜日の昼休みに校内放送を行っています。内容は、先生方へのインタビューやリクエストのあった音楽をかけるなど、内容を生徒会が考えて放送してます。
③空コンタクトケースの回収
アイシティecoプロジェクトの活動に賛同し、使い捨てコンタクトケースの回収を呼びかけています。コンタクトケースのリサイクルにつながったり、リサイクルで得た収益は視力を取り戻したりする活動に寄付されているそうです。この活動だけでなく、SDGsを意識した活動を今後も行っていきたいと考えております。