池
美術部
県展で入選しました
第78回徳島県美術展(県展)
洋画部門 入選 2年高橋味由
展示 あわぎんホール 令和6年10月9日(水)~14日(月)
主催 徳島県民文化祭開催委員会 徳島県美術家協会 徳島新聞社
後援 NHK徳島放送局 四国放送
放美展で入賞!
美術部の渡邉小明さんが第30回放美展洋画部門で四国大学賞を受賞しました。
四国大学賞は、高校生・高専生(全学年)の入選作品から、特に将来性のあるアーティストとして期待する作品に各部門1点与えられるものです。
第30回放美展
第30回放美展
洋画部門 四国大学賞 3年 渡邉小明
入選 2年 藤田茉優
2年 齊藤保鷹
主 催 四国放送株式会社、徳島県美術家協会
特別協賛 四国大学
後 援 徳島県、一般社団法人徳島新聞社
県高文祭美術工芸部門
美術部の渡邉小明さんが、第42回徳島県高等学校総合文化祭美術工芸部門で優良賞を受賞しました。
優良賞は今年度出品された平面作品約270点中特に優れた10作品に与えられます。
おめでとうございます。
第40回 なでしこまつり(井川町)
なでしこまつり(11/11.12実施)のポスターに、美術部の藤田茉優さんのデザインが採用されました。
「地元の催しに貢献できて嬉しく思います。当日は、たくさんの人に参加してほしいです。」と藤田さんでした。
芸術の秋
美術部は、10/14(土)に秋の県央でアートを満喫しました。
午前にあわぎんホールで第77回県展、午後は徳島県立近代美術館の特別展「ディーン・ボーエン展」を鑑賞しました。同館所蔵作品展では地元井川町出身の山下菊二氏の作品も鑑賞しました。ともに学芸員の方から専門的な説明を受けました。
部員の一人は「自他の美術への考え方や作品の捉え方の違いを知ることができて勉強になった」と、充実した日になったようでした。
#部活動ニュース #美術部 #ディーン・ボーエン
文化祭の大看板制作
美術部は、10月8日(日)に行われた文化祭の大看板を共同でデザインしました。
2023年のトレンドを反映させ、密を避けて距離を取らなくてよくなった高校生や、G7広島サミット、生成AI画像、蛙化現象などをモチーフとしました。
第29回放美展
第29回放美展
洋画部門 入選 2年渡邉小明
県展入選
第76回徳島県美術展(県展)
洋画部門 入選 1年渡邉小明
第40回徳島県高等学校総合文化祭」美術・工芸部門
第40回徳島県高等学校総合文化祭」美術・工芸部門が,11月5日(金)~11月7日(日)の3日間あわぎんホール3F大展示室で開催されました。本校美術部も3名の生徒が一生懸命制作した,デザインの作品を出品しました。他校の美術部の生徒作品を直接鑑賞することができ,大変勉強になりました。今後の作品制作に生かして行きたいです。
奨励賞 1年 森花音
R3高文連 美術・工芸部門デッサン会
8月17日(火)18日(水)に四国大学交流プラザで開催された高文連美術・工芸部門主催のデッサン会に参加しました。人物デッサンでは,実物のモデルさんを囲んで,本格的なクロッキーとデッサンに取り組みました。静物デッサンは2日かけて,しっかりとモチーフを観察して表現することができました。普段の部活動ではなかなか取り組むことのできない環境の中で,他校の美術部とも交流する良い機会となりました。現役美大生によるデモンストレーションや講評会もあり、大変勉強になりました。今後の制作活動に活かしていきたいです。
3校(池田高校本校・辻校・城東高校)合同で美術部オンライン部活動
7月20日(火),池田高校本校・辻校・城東高校の3校合同で美術部オンライン部活動を開催しました。
講師は元美術教師の西木正先生で,テーマは「ものの見方・捉え方」についてご講演頂きました。
生徒は一人一人のタブレットで参加し,各校の様子や生徒の表情もお互いによく伝えることができました。先生の質問に生徒が絵を描いて回答するなど,タブレットを活用することもできました。講演内容は,PPTと参考作品を見ながら美術の基礎となる「見る力と表現する力」についてわかりやすくご指導頂くことができました。また,生徒からの質問に丁寧に答えてくださり,具体的に教えて頂くことができ,生徒にとって充実した時間となりました。今後の制作に生かしていきたいと思います。
美術部オンライン部活動
12月18日(金),池田高校本校・辻校で美術部オンライン部活動を開催しました。
講師は四国大学名誉教授で日本画家の岡英彦先生です。「日本画の制作について」ご講演頂きました。
岡先生のアトリエの制作途中の作品を見ながら材料や用具の話を交えて,描き方の説明をして頂いたり,日本画のプロセスについて下図の作成の仕方や本画の解説などご指導頂きました。また,取材の仕方や発想,構図などについても生徒からたくさんの質問に答えてくださり,具体的に教えて頂くことができ,生徒にとって充実した時間となりました。今後の制作に生かしていきたいと思います。
第38回高文祭美術工芸部門
令和元年11月8日~10日まであわぎんホールで開催されました、第38回高文祭美術工芸部門に本校美術部から3名が参加しました。3年石本拓海くんが奨励賞を受賞しました。交流会や講評会にも参加し,充実した1日になりました。
蔦の葉祭
蔦の葉祭の美術・クラフトデザイン授業と美術部の展示です。
美術部は夏休みに頑張ったデッサンを中心に展示しました。プラバンで制作したキーホルダーは完売しました。ありがとうございました。
池田高校美術部夏期講習会
令和元年7月31日に池田高校本校・辻校の美術部でデッサン会をしました。
講師は,長年徳島県の高等学校美術の教師としてご活躍され,現在徳島県障がい者芸術・文化活動支援センターの西木正先生にお越し頂き,わかりやすく丁寧にご指導頂きました。生徒にとってとても有意義で充実した1日となりました。
高文連デッサン会
人物と静物のどちらかを選択し,2日間しっかりとデッサンを描くことができました。
他の高校の生徒とも交流できる良い機会になりました。
池田高校3校合同美術・書道展
本年度の美術部の活動を振り返ります。
令和元年6月27日~7月5日までヨンデンプラザ池田ギャラリーで三校合同美術・書道展をさせて頂きました。保護者の皆様や地域の方にたくさんご来場頂き,ご高覧頂きました。ありがとうございました.。
美術部オンライン部活動
12月18日(金),池田高校本校・辻校で美術部オンライン部活動を開催しました。
講師は四国大学名誉教授で日本画家の岡英彦先生です。「日本画の制作について」ご講演頂きました。
岡先生のアトリエの制作途中の作品を見ながら材料や用具の話を交えて,描き方の説明をして頂いたり,日本画のプロセスについて下図の作成の仕方や本画の解説などご指導頂きました。また,取材の仕方や発想,構図などについても生徒からたくさんの質問に答えてくださり,具体的に教えて頂くことができ,生徒にとって充実した時間となりました。今後の制作に生かしていきたいと思います。
9月27日金曜日、三好警察署と連携し辻校生徒会と交通委員が交通安全啓発活動を実施しました。
手作りのポスター等で朝の出勤ラッシュ時のドライバーへ安全運転を呼びかけました。辻校は国道192号線沿いに位置し、近隣には小学校も中学校もあり通学路となっているため、主に減速への啓発ができたのではないかと思います。
辻校エシカルクラブは、三好市でご活躍されているリトセア代表の寺尾和代先生を講師にお迎えし、地産地消をテーマにゆずやすだちを食するだけではなく、余すことなく形を変えて生活に役立つものを製作してきました。昨年より蔦の葉祭で活動報告や販売を行っています。今年度は三好市井川町で養蜂業を営む森さんから「みつろう」を分けていただき、寺尾先生ご指導のもと、キャンドルを製作しました。10月6日の蔦の葉祭で販売します。ぜひ、お立ち寄りください!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11 1 | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21   | 22 1 | 23   |
24 1 | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |