池
徳島県立池田高等学校辻校
「徳島県まなぼうさい賞」活動賞受賞
辻校では令和3年度より、徳島文理大学の柳澤教授に御指導いただき、「車いす避難サポーター養成講座」を毎年開催しています。他にも、地域の方々と連携した災害ボランティアセンター設置訓練、生徒の環境防災委員の活動など、生徒が地域防災の担い手となることを目指した活動を継続してきました。こうした取り組みが評価され、令和6年度「徳島県まなぼうさい賞」活動賞を受賞しました。1月24日(金)に徳島県立防災センターで行われた表彰式には、生徒を代表して1年次の井上さん、西村さんが出席しました。
令和7年度育成型選抜の出願状況
県庁マルシェ
「高校生の情熱が染める未来」 ~阿波茜の和紙とアクセサリーで県西部から世界へ~
池田高等学校3校では、産業教育の推進を目的に、地域の特色を生かした商品開発に取り組んでいます。
研究・栽培・加工の各段階で連携し、茜を和紙に加工してアクセサリーを商品化してきました。
辻校では、加工販売を担当し、実際に商品をご覧いただき販売する機会を持つことができました。
茜は、古くから日本文化に根付いた植物で、私たち高校生の手によってその可能性をさらに広げ、未来へつなげたいと考えています。
地域の魅力を発信しながら、「阿波茜の和紙とアクセサリー」を通じて、県西部から世界へ高校生の情熱を届けていきます。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
環境防災委員会
12月18日(水)に校内美化活動の一環として花植えをおこないました。パンジーなど3種類の花を花壇に植えました。毎年2回行っている花植えでこれまで多くの綺麗な花を植えてきました。最近かなり冷え込むようになっきて、花を植えるのも大変な中、生徒達は約1時間も必死に頑張って植えました。また生徒が植えた花が色鮮やかに花壇を彩ってくれる日が待ち遠しいです。
「税の作文」入賞者の表彰式
西村結月さん(12R)が、「税の作文」で租税教育推進協議会長賞を受賞しました。12月16日(月)に校長室において、表彰式が行われました。
環境防災委員会
12月11日(水)に防災についての学習及び確認を行いました。
発電機が正常に稼働するかどうか、備蓄品に不備がないか等の確認をしました。
また避難経路の確認も再度改めました。生徒達の防災に対する意識を高めることができました。
図書館ワークショップ「哲学対話」
令和6年10月29日(火)、11月27日(水)の両日、(一社)てつがく屋の講師をお招きし、図書館ワークショップを行いました。
第一回目は哲学対話についての講義、第二回目は詩人 谷川俊太郎さんの絵本『うそ』を題材に、哲学対話を実践しました。
多くの気づきが得られる貴重な時間となりました。
「とくしまGIGA推進月間の取り組み
11月25日(月)から11月29日(金)までの間、教員相互授業参観週間を設定し、授業力向上を図るとともに、「1人1台端末」を効果的に活用した取り組みを実施しました。
11月28日(木) 6限目 「総合基礎Ⅱ」 21HR
11月28日(木) 6限目 「総合基礎Ⅱ」 22HR
授業の前半は、kafoot!のサイトを利用して、クラス毎にクイズ形式で速さや濃度など主に数学の問題に取り組みました。
授業の後半は、グループに別れるなどして、問題の復習・確認を行い理解を深めました。
生徒は、主体的に参加し、学習に取り組んでいました。
11月29日(金) 2限目 「ビジネスマナー」 自由選択Dの授業
ビジネスマナーの一つとして、ワードを使用し、ビジネス文書「社外文書」の作成の練習をしました。
生徒は、授業に主体的に参加し、見本例の社外文書を完成させました。
辻校スタインウェイピアノコンサートを実施しました
11月12日、粟飯原由美さんと、山本梓さん、緒方準子さんをお招きして、辻校スタインウェイピアノコンサート(芸術鑑賞会)を実施しました。歌声にピアノとヴァイオリンが組み合わさった、美しい演奏を聴かせてくれました。
生徒からは、「ショパンの黒鍵やチャールダージュの早い曲調がとてもよかった」「透き通るような声がキレイだった」「3人の個性が出ていて、音色が重なったときが美しかった」などの感想でした。
演奏を聴いた地域の方々からも、多数の温かい拍手をいただきました。演奏に使用された辻校のスタインウェイピアノは、1924年に皇太子殿下御成婚記念として三好地域の有志35名の方々から寄贈されたものです。
令和7年度徳島県立池田高等学校辻校 生徒募集案内更新
修学旅行最終日④
羽田空港を出発し、徳島阿波おどり空港まで全員無事に戻ってくることができました。
修学旅行の4日間ももう残すところ帰りのバスのみとなりました。最後まで無事にご家族の元へ届けたいと思います。
1年次の集い(遠足)
11月15日(金)、1年次生28名は香川県のレオマワールドに遠足に行きました。雨の予報が出ていましたが、幸い天気も持ちこたえ、生徒たちは大いに楽しむことができました。また、この遠足を通じてクラスや学年の仲をさらに深めることができました。非常に充実した一日となり、生徒たちにとって貴重な思い出となりました。
四国大学訪問(1年次)
11月13日(水)、1年次生28名が四国大学を訪問しました。午前中は大学の施設見学を行い、「TAG-RI-BAスタジオ」や藍染め専門施設の「藍の家」などを見学しました。午後には、実際の大学の授業を参観し、大学生との交流も行いました。生徒たちは、大学の雰囲気を肌で感じることができ、将来の進路について考える良い機会となりました。非常に実りある一日となり、四国大学の皆様には心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
修学旅行最終日③
東京スカイツリーに来ました。あいにくの天気で、景色は今ひとつでしたが、450mの展望を楽しみました。
修学旅行最終日②
ホテルを出る時は雨でしたが、浅草寺参詣時には上がり、集合写真の撮影もできました。短時間でしたが、本堂、雷門、仲店を回ることができました。
修学旅行最終日①
修学旅行最終日です。
期間中お世話になった「シェラトン•グランデ•トーキョーベイ•ホテル」での最後の朝食になりました。
ホテルを出発し、浅草に向けてバスで移動しています。最後まで気を抜かず、東京の文化や建物を肌で感じて学んでほしいと思います。
修学旅行3日目②
ディズニーランドはクリスマスイベントが始まり、混雑しています。生徒はお約束のカチューシャをつけるなど、思い思いに楽しんでいるようです。
修学旅行3日目①
修学旅行3日目、朝食でビュッフェを頂きました。
今日はディズニーランドで1日過ごします。たくさんのアトラクションに乗り、お土産を買い、写真を撮り、思い出に残る1日にしてもらいたいと思います。
昨日の都内自主研修は、無事全員時間内に帰って来られたので、今日も楽しみつつ、帰ってきてほしいと思います。
修学旅行2日目①
修学旅行2日目、ホテルのビュッフェを頂きました。予定通り7時には全員揃って食事を始めることができました。
また、2日目は都内自主研修です。全グループ速やかに準備し、ホテルを出発して行きました。それぞれのグループが計画したプランをもとに、様々なものを食べて、見て、体験して、学内では学べないことを感じてきてもらいたいと思います。
修学旅行1日目③
シンフォニークルーズに到着し、夕食のビュッフェを頂きました。
海上で景色を楽しみながらの食事はより一層美味しく感じられました。
そして、オープンデッキから見える夜景は圧巻で、みんなテンションが上がっていました。
次は、修学旅行期間お世話になる「シェラトン•グランド・トーキョーベイ・ホテル」に向かっています。
修学旅行1日目②
横浜中華街に到着し、「四五六菜館」にて昼食を頂きました。回転テーブルを使い、みんなでシェアしながら本格中華を楽しんでいました。
その後、中華街の街並みを散策し、小籠包やフルーツ飴を買っている生徒もいました。
次はシンフォニークルーズに向けて移動しています。
修学旅行1日目①
学校を出発し、羽田空港に全員揃って到着しました。
これから横浜中華街に向けて、バスで移動します。
様々なことを体験して実りある4日間になってほしいと思います。
ブラスバンド部、第1回うまじマルシェ参加
11月10日(日)、第1回うまじマルシェに参加させていただきました。
ブラスバンド部は部員3名という少ない人数ですが、日々練習に励んでいます。
練習した成果を発揮できるこのような機会を設けて下さった主催者の方々、本当にありがとうございました。
金属の結晶について
令和6年度 #とくしま生徒まんなか探究活動推進事業 の一環で行っているビスマス結晶に関する実験について、オンラインで東京都市大学 理工学部 機械工学科 丸山恵史准教授から指導助言を得ました。
生徒感想として、「ビスマス結晶について改めて学んだ」や「次の実験に向けて、アイデアが浮かびそうだと思った」などでした。
辻校スタインウェイピアノコンサートのご案内
芸術鑑賞会として、「辻校スタインウェイピアノコンサート」を実施します。
■日時
令和6年11月12日(火) 10:45~11:35、11:45~12:35
※会場の都合で、2回に分けて同じ内容でのコンサートとなります。
■場所
池田高校辻校エントランスホール(玄関)
■内容
粟飯原由美さんと、山本梓さん、緒方準子さんをお招きして、辻校スタインウェイピアノコンサートを実施いたします。製造されて101年目である辻校のレガシー、スタインウエイピアノの調べを聴きに、ぜひお越しください。
なお、どなたでもご鑑賞いただけますが、狭い会場につき立ち見となることが予想されますので予めご了承ください。
■出演者
ピアノ 山本梓さん
桐朋学園大学音楽部演奏学科ピアノ専攻卒業
桐朋学園大学研究科ピアノ専攻修了
これまでにソルフェージュを桐朋学園大学附属子供の為の音楽教室、大阪
教室でピアノを井下洋子、広瀬康に師事。
現在美馬市立美馬中学校教諭として勤務
ヴァイオリン 緒方準子さん
武蔵野音楽大学音楽学部、器楽学科ヴァイオリン専攻卒業
徳島文理大学音楽学部非常勤講師として43年間ヴァイオリン、オーケストラ室内楽を指導
その間徳島県立名西高等学校音楽科ヴァイオリン担当講師も勤める、ソロを始め数々の演奏会に出演
現在も後進の指導にあたる。
歌 粟飯原由美さん
徳島文理大学音楽部声楽科卒業、故川上玲子氏に師事。
中学校音楽教師として15年間勤務後、ピアノ、声楽を教えると共に、つるぎ町「一宇女声コーラス」指導、数年前より賛助メンバーとして合唱団
「山川エトワール」に所属、昨年正指揮者の体調不良によりピンチヒッターとして指揮を担当し、「全日本お母さんコーラス」全国大会に出場。
「あすチャレ!スクール」パラスポーツ体験型授業
2024年10月16日(水)、本校ではシドニーパラリンピック男子車いすバスケットボール日本代表キャプテンの根木慎志さんをお招きし、1年次生28名が参加して車いすバスケットボールの体験学習を実施しました。
当日は、パラアスリートのデモンストレーションや車いすバスケットボール体験を通じて、生徒たちは車いす操作とボールを扱うことの難しさにも挑戦しました。初めての経験に戸惑いながらも、互いに励まし合い、楽しむ姿が見られました。
また、根木氏からは「目の前にある可能性に挑戦する勇気」や「夢を持つことの素晴らしさ」、「可能性は無限に広がっている」という力強いメッセージをいただき、生徒たちは深い感銘を受けました。この体験を通して、パラスポーツへの理解を深めるとともに、挑戦することの意義を改めて学ぶことができました。
本校はこれからも、スポーツや福祉を通じて多様な価値観に触れる機会を大切にしていきます。
なでしこまつり
地元井川町のお祭り、なでしこまつり(11/9.10)の第41回ポスターに採用されました。
デザインは美術部2年生の高橋味由さんです。
蔦の葉祭全日程終了
10月6日(日)と7日(月)に開催された文化祭・体育祭が無事に終了しました。生徒たちの熱意と努力が実を結び、素晴らしいイベントとなりました。文化祭では、各クラスや委員会が工夫を凝らした展示やパフォーマンスを披露し、多くの来場者に楽しんでいただきました。体育祭では、競技に参加した生徒たちが全力を尽くし、仲間との絆を深めることができました。
ご来場いただいた皆様、そしてイベントの成功にご協力いただいた全ての方々に心より感謝申し上げます。これからも生徒たちの成長と活躍を見守り、応援していただければ幸いです。
体育祭について
体育祭の観覧を予定されている保護者の皆様
体育祭を予定している10月7日(月)は現時点で降水確率60%、予備日の翌8日(火)も60%となっています。
体育祭を8日に順延してもグランドを使えない恐れがあるため、雨天であっても体育祭を10月7日(月)に開催することを決定しました。
なお、雨天の場合は一部又は全競技を体育館で行うこともありますが、保護者の皆様の観覧場所を設けます。御理解くださいますよう、お願いいたします。
蔦の葉祭駐車場について(お知らせ)
第76回蔦の葉祭について(お知らせ)
第76回蔦の葉祭を以下の日程で開催致します。
★10/6(日) 文化の部【一般公開】 9:00~15:30
9:00~12:30 【クラス企画・バザー】
13:00~15:30 【Let's go on stage(ダンス・漫才等)】
★10/7(月) 体育の部【保護者のみ】 9:30~14:30
※ 駐車場には限りがあります。なるべく公共交通機関で、お車の場合は乗り合わせで
お越しください。
令和6年度オープンスクール(中学生体験入学)を実施しました。
8月2日(金)に令和6年度オープンスクールを開催しました。
参加した中学生には、それぞれが選択した体験授業を受けてもらいました。
理科の実験や石取りゲームを通じた数学の授業等のほかに、辻校ならではの保育や福祉、情報ビジネスの授業を受け、本校の雰囲気を感じてもらえる良い機会になったかと思います。
今回のオープンスクールが、進路選択の一助になれば、と思っております。
ツクルこと ソウゾウすること
令和6年度 #とくしま生徒まんなか探究活動推進事業 の一環で講演会を実施しました。
講師には、鳴門教育大学准教授 武内優記さんをお招きしました。武内先生には、生徒が現在研究しているサイエンス×アートに対しての示唆をいただける内容をお願いし、「ツクルことソウゾウすること」と題してお話をしていただきました。
生徒感想として、「先生の作品をつくる表現手法や、制作を追求する姿勢がとても興味深かった」「次の実験に向けて、今回聞いた偶然性の表現を試してみたいと思った」などでした。
講演は、鳴門教育大学の教育支援講師・アドバイザー等派遣事業を活用して実施しました。
図書館(著作権)セミナーを実施しました
7月17日(水)、全校生徒を対象に「著作権を理解し、主体的に活用しよう!」と題した図書館セミナーを開催しました。
弁護士の田中敦先生が来校され、著作権の知識やSNS利用時の注意点などについてお話しになりました。
受講した生徒からは、
「著作権のルールやSNSの利用規程をよく読み理解し、間違った使い方をしないように心がけたい」
「著作権法を守りながら、著作物を授業や趣味などで活用していきたい」
といった感想が多く寄せられました。
前期球技大会について
7月11日・12日、前期球技大会を開催しました。
白熱した闘いが繰り広げられ、どの試合も接戦でした!
この大会を通して、より一層クラス、学年の団結力が増したと思います。
★結果★
優勝 31R 準優勝 21R 第3位 32R
薬物乱用防止キャンペーンを実施しました
7月2日(火)、1学期期末考査の初日に、阿波池田ライオンズクラブをはじめ、三好警察署・三好市役所の皆様が来校され、「薬物乱用防止キャンペーン」を行いました。生徒会役員も手伝い、下校する生徒たちにチラシ・団扇などのグッズを配り、薬物乱用防止を呼びかけました。翌3日(水)には、1年次生が「薬物乱用防止教室」を受講し、薬物の恐ろしさを学びました。
スクールミッション&スクールポリシー改定
令和6年度、池田高校辻校のスクールミッションとスクールポリシーが改定されました。
今後、新しいスクールミッションとスクールポリシーに基づいて、魅力ある辻校を創っていきます!
令和7年度生徒募集案内の公開について (R6.6.26更新)
君毅高級中学校留学生と一緒に勉強しました
池田高校の姉妹校である台湾の君毅高級中学校の留学生2人が、6月19日(水)と20日(木)の2日間、辻校生と一緒に勉強しました。19日にはzoomで自己紹介を全校に配信し、ロウ・シン・ハンさんは「コバ」、シー・シーチェンさんは「トール」と呼んでください等と自己紹介しました。2日間にわたり、情報処理、レクリエーションスポーツ、フードデザインなど、辻校ならではの授業を体験してもらいました。また、2人は21日(金)の放課後にも辻校を訪れ、茶道部の生徒のお手前で茶道を体験しました。辻校の生徒はすぐに2人と打ち解け、国際交流を深めることができ、貴重な体験となりました。
令和6年度オープンスクール(中学生体験入学)について
今年度は8月2日(金)に実施する予定です。是非お越しください。
詳しくは次の要項等をクリックしてください。
R6体験授業_別紙1.pdf R6体験授業_別紙2.pdf R6体験入部_別紙3.pdf
申込はこちらから→ 参加申込書様式1様式2改訂版1.xlsx (R6.6.20改訂)
「みんなでプロデュース産業教育推進」第1回連携活動
「みんなでプロデュース産業教育推進」第1回連携活動のため、福祉系列3年次生5名が三好校へ行ってきました。
日本茜の定植、商品開発について活動をしました。定植活動では、日本茜のオレンジ色できれいな根っこに感動しながら一つ一つ丁寧に植えていきました。今後は、日本茜を広く知ってもらえるように、様々な案を出しながらみんなで商品開発をしていきたいと思います。
令和6年度オープンスクール(中学生体験入学)について (R6.6.10更新)
今年度は8月2日(金)に実施する予定です。是非お越しください。 (R6.6.10更新)
詳しくは次の要項等をクリックしてください。
R6体験授業_別紙1.pdf R6体験授業_別紙2.pdf R6体験入部_別紙3.pdf
申込はこちらから→ 参加申込書様式1様式2.xlsx
第72回徳島県高等学校ワープロ競技会 団体 第1位
令和6年5月25日(土)に第71回徳島県高等学校ワープロ競技会が徳島商業高等学校を会場として開催され、本校が団体競技で第1位となりました。個人競技でも、第1位、第2位、第3位という素晴らしい結果となりました。また、8月に東京で開催される第71回全国高等学校ワープロ競技大会、7月に香川県で開催される第64回四国高等学校ワープロ競技大会への出場が決定しました。
5月23日(木)
5月23日(木)、県総体壮行式、生徒総会、家庭クラブ総会、辻ボラを行いました。
3年次生にとっては、最後となる県総体。悔いの残らないようにしっかり準備して臨んでほしいです。
生徒総会、家庭クラブ総会、辻ボラでは、3年次生がしっかりとリードして行事を進めてくれました。3年次生のよいところが1・2年次生に受け継がれていると感じました。辻校全員で協力して、今よりももっと素晴らしい辻校を目指して生きたいと思います。
ピアノコンサートを開催しました
1学期中間考査の2日目、5月21日(火)に本校音楽教員の照井先生によるピアノコンサートを開催しました。テストを終え、下校する前の生徒と教員20名程が、暫し美しい音色に耳を傾けました。今後、地域の方にも案内し、演奏をお聴きいただきたいと考えています。本日の曲目は次のとおりでした。
エルガー/愛の挨拶
ブラームス/ハンガリー舞曲第5番
『ハウルの動く城』より/人生のメリーゴーランド
自転車ヘルメット着用推進モデル校に指定されました
池田高校が「自転車ヘルメット着用推進モデル校」に指定されることとなり、5月1日(水)に辻校でも指定式が行われました。指定式には、三好市交通安全協会、三好警察署、県警察本部等の方々が来校されました。はじめに三好警察署署長にご挨拶いただいた後、池田高校辻校がモデル校に指定された経緯が説明されました。続いて、辻校の代表生徒が指定書・サインプレートを受け取り、「ヘルメット着用宣言」を行いました。辻校はJRで通学する生徒が多く、自転車通学は少数ですが、大切な命を守るため、通学以外の場面でもヘルメットの着用を進めていきます。
前期生徒会役員選挙
新入生を迎えて、はや2週間が過ぎようとしています。
4月19日(金)に生徒会役員改選選挙を行いました。辻校を少しでも良くしたいと名乗り出てくれた生徒の皆さんが出馬してくれました。結果は、出馬してくれた生徒全員が当選し、新たな新役員として活躍が期待されます。生徒会役員だけでなく全生徒一丸となって今年度も頑張っていきたいと思います。次回は生徒会活動を紹介したいと思います。
職業ガイダンス(1・2年次生対象)を実施しました
3月13日水曜日、1・2年次生を対象に職業ガイダンスを実施しました。世の中にあるたくさんの職業についてもっと広い視野で見てもらえることを目標に、15の事業体に参加いただきました。そして、可能な限り、生徒が見たり触ったり体験できたりするような活動ができる講座を用意していただきました。生徒は希望により、このうちの3つの職種について受講しました。
実施後のアンケートでは、「ガイダンスを受講して、良かった」と答えた者が91.8%、「講座の前後で職業に関する意識が変わった」と答えた者が90.2%と、高い数値となりました。
また、自由記述の感想では、次のような内容がありました。
「実際に触って体験できたことが印象に残った。」
「自分がまだ知らない職業がたくさんあることを知った。」
「夢をたくさん持って、たくさん叶えてくださいという言葉が心に残った。」
「どの職業にも知らなかったことがたくさんあった。」
「新しい仕事に興味がわいてきた。」
このように、前向きに将来について考えるきっかけとなった様子がうかがえる感想でした。これを機会に、よりよい進路選択に繋げて欲しいと思います。
車いす避難サポーター養成講座
徳島文理大学理保健福祉学部理学療法学科の柳澤教授をお招きして、「車いす避難サポーター養成講座」を1年次生が受講しました。
講座や実技を通して、津波震災時など避難経路上に障害物がある際に、要支援者を安全に移動できるよう、日常から取り組める知識や技術を学ぶことができました。
~受講した生徒の声~
・性別関係なく工夫をすれば扱えると感じた。
・介護や福祉関係者だけではなく、私たち若者にもサポートできることがあることを知れた。
全国選抜大会へ(女子ソフトボール部)
女子ソフトボール部が第42回全国高等学校女子ソフトボール選抜大会に出場するため出発しました。今回は静岡県富士宮市にて行われます。初戦から強豪との試合だそうです。辻校全員で応援したいと思います。頑張れ!!!
※写真は、昨日の壮行会と、本日の出発前の写真です。
9月27日金曜日、三好警察署と連携し辻校生徒会と交通委員が交通安全啓発活動を実施しました。
手作りのポスター等で朝の出勤ラッシュ時のドライバーへ安全運転を呼びかけました。辻校は国道192号線沿いに位置し、近隣には小学校も中学校もあり通学路となっているため、主に減速への啓発ができたのではないかと思います。
辻校エシカルクラブは、三好市でご活躍されているリトセア代表の寺尾和代先生を講師にお迎えし、地産地消をテーマにゆずやすだちを食するだけではなく、余すことなく形を変えて生活に役立つものを製作してきました。昨年より蔦の葉祭で活動報告や販売を行っています。今年度は三好市井川町で養蜂業を営む森さんから「みつろう」を分けていただき、寺尾先生ご指導のもと、キャンドルを製作しました。10月6日の蔦の葉祭で販売します。ぜひ、お立ち寄りください!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15 1 | 16 1 | 17 1 | 18 1 |
19 1 | 20 1 | 21 1 | 22 1 | 23 1 | 24   | 25   |
26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1   |